YOSHITO ISHII:ROTRINGER'S DIARY

日日是匍匐:時時跳躍

日本酒/SAKE

水芭蕉 純米吟醸辛口スパークリング

水芭蕉 純米吟醸辛口スパークリング www.mizubasho.jp まず泡が噴出します。 縁日のラムネみたい。 味はいたって淡麗辛口でしょうか。

鶴亀 麗甘純米酒 折り鶴

www.echigotsurukame.com 鶴亀・麗甘純米酒・折り鶴。 涼しげなラベルに惹かれて。 爽やかな甘さと苦味。香りはあまり感じず。 酸味もやや控えめでしょうか。

咲耶美 純米吟醸

咲耶美(さくやび)です。 これも群馬の美酒。 フルーティな感じですが、後味はややドライ。

森嶋ふたたび

森嶋 美山錦 純米吟醸 www.morishima-sake.jp 前回は純米酒でしたが こちらは美山錦の純米吟醸。 甘さはさほど強くなく、酸は強め。 やっぱり純米酒の方が甘さがあって好きです。

榮光冨士 純米大吟醸 七星

榮光冨士 純米大吟醸 七星 www.e-sakenom.com 山形の酒です。 ジャケ買いですが、大当たりでした。 微炭酸・酸味多め。甘さありキレあり。 自分の好きな町田酒造似。 こういう酒に出会うと嬉しくなります。

町田酒造 夏酒

この時期出てくる日本酒、夏酒。 町田酒造 純米吟醸55 夏純うすにごり www.seiryo-sake.co.jp その名の通り、うっすらとにごりがあります。 微炭酸・控えめな甘さ・キレのある苦み。 旨し美味し。

WAKAZE C'est la vie

www.wakaze.jp WAKAZE C'est la vie 日本の蔵元がおフランスで醸している日本酒です。 フランス産米・硬水・ワイン酵母で作っているそうな。 甘味が強め。酸も苦みも控えめ。 どことなく樽?の香り。 これ呑んでると白ワインが飲みたくなるという不思議。 海…

美丈夫 純米大吟醸 舞

bijofu.jp 美丈夫 純米大吟醸・舞 酔鯨が好きでよく呑むのですが 高知つながりで。ラベルもかっこいいし。 口あたりは非常に軽く、大丈夫かしらと思っていると 舌を滑っていった先で酸と苦味が主張してきます。 高知のお酒らしい淡麗。鰹のたたきとの相性は…

作 恵乃智

作です。割と有名な、三重は鈴鹿の日本酒。 zaku.co.jp 香り華やか、とありましたがそこまでは感じませんでした。 バランスが取れていて、でもややおとなしい印象でしょうか。

森嶋 美山錦 純米酒

www.morishima-sake.jp 森嶋という日本酒です。 日立の森嶋酒蔵醸造。 一石を投ずる、ということで石、らしい。

慶州法酒 超特選

日本酒に非常によく似た酒ですが韓国の「清酒」です。 苦味が非常に強く、香りは剣菱、というか昔の日本酒のような感じ。 この慶州法酒は違う種類のものを一度飲んだことがあり、 結構美味しかったので。 とはいえこれはあまりくいくい呑める感じではありま…

町田酒造店×柳澤酒造・M2

町田酒造店×柳澤酒造・M2。 www.seiryo-sake.co.jp www.katsuragawa-musubito.com 群馬の酒蔵二軒のコラボレーションだそうです。 苦み深く、ふくよかな印象。

町田酒造 純米吟醸55 雄町

町田酒造 純米吟醸55 雄町 www.seiryo-sake.co.jp 始め酸味が来るのは山田錦と同じですが、 後味の苦みはこちらの方が軽い。 山田錦の方が好みかなー。

聖なる海鞘

群馬の酒・聖。 渋川の蔵元のお酒だそうです。 「町田酒造が好きならこれも」とFBで言われ。 始めに酸味が来る感じとか、確かにちょっと似ています。 で、近所のス-パーに海鞘が早くも出回っています。 とはいえ海なし県の群馬ですのでいつ店先から消えるか…

初めての町田酒造

www.seiryo-sake.co.jp 昨年末、帰省ついでに蔵元へ寄ろうと思っていましたが あえなく閉まっていました。 満を持して今回サイアムの帰りに 酒屋にて買ってみました。 微炭酸の口当たり、後引く苦み。 好きなタイプの酒です。

尾瀬の雪どけ

名前は知っているけどなかなか見かけない、 という酒がありまして。 尾瀬の雪どけもそういう酒です。 甘味先攻。後から違う味が追って来る、なんて言い方を 日本酒ではよくしますが、如実にそれがわかる酒です。 面白い味。

水芭蕉 ひやおろし

制作中につき、あまり更新も出来ず・・ で、秋といえばひやおろしです。 秋に醸成される一年越しの酒で、独特のコク、というか苦みが残ります。

鳳凰美田

鳳凰美田。 ブラックフェニックスとか呼ばれているらしい。 たまには奮発して薫り高い酒をと思い 以前から気になっていた酒店に赴き店主にその旨告げたところ 勧められたのがこれ。美味し(まあ、日本酒なら大体なんでも・・)。

夏の鯨と落ち葵

suigei.co.jp 酔鯨酒造のなつくじら。初夏しか出ません。 そして初夏はツルムラサキの季節でもあります。

海鞘の季節

やはり海鞘です。 この時期からです。

柴田貴史 豊澤めぐみ イシイヨシト展・打ち上げ

で、深川・高橋のらくろーどの江戸前な焼鳥屋にて打ち上げです。 生牡蠣は苦手なので焼き入れたやつを

倭人と日本酒

名城酒造・名城涼鈴だそうです。 デザインが良く、値段もお手頃だったので。 ついジャケ買い。