2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
新作ができたらひとまず 飽きるまで部屋に置いておく
tedorigawa.com 手取川純米大吟醸Kasumi 今まで飲んだ日本酒の中では もっとも炭酸がきついです。 ちょっとだけならいいんですが、 ここまでだと味の邪魔をしていると思う。
koshinokanbai.co.jp 越乃寒梅 純米吟醸灑 そういや呑んだことないな越乃寒梅、と思い。 絵にかいたような端麗辛口です。
四川料理 福来@高崎 東北菜の醤大骨。見よこの肉塊(実際には背骨の肉をこそげ落として食べる。見かけほどのボリュームはない) 池袋や上野を中心に、在日中国人向けに 現地仕様の本格的な中華料理を出す店が近年増えています。 一部の好事家の間ではこれを「…
高崎市内の新しい店を開拓すべく雨の中向かいましたが 生憎臨時休業だったのでなじみの「成都」へ。 水爆肚・碗雑麺・鮮鮑壜子肉。 碗雑麺、四川は万州という所の麺だそうです。 麺に豆のペーストを乗っけるという発想が謎です。 麺が多くて若干持て余しまし…
www.kamosumori.com kamosu mori 純米大吟醸 甘い酒です ガス感あり、葡萄感あり
yamatokuen.com 高崎・観音山に程近い徳明園にて 紅葉狩り
hanzaitoshi.jp 前橋・けやきウォークにて「犯罪都市 THE ROUNDUP」観了。 控えめに言ってまあ最高です。オチが分かり切った映画ではあるんだけれど、 最初から最後まで飽きさせない展開はさすが。 前回やくざのボス役で致命傷を食らったはずのイス氏、 長髪…
友相軒@前橋 町中華な各種定食や居酒屋メニューの中に 蚕や鴨の頭などのガチ中華がしれっと混ざっている店。 店員の子と思しき中国人の子にお愛想いただく。 一度食べてみようと思っていた鍋包肉と大拉皮、 よりによってどちらもまた甘酸っぱいやつでした。
tsuchidasake.jp 土田酒造のシン・ツチダであります。 精米歩合なんと90%(純米酒なら70%以下・大吟醸なら50%以下) 米!穀物!って感じです。