YOSHITO ISHII:ROTRINGER'S DIARY

日日是匍匐:時時跳躍

個展・東方新古典主義-石井義人《水色vol.3》展

www.facebook.com

 

在台北我的個展「東方新古典主義-石井義人《水色》個展」

好久没去台北了,大家請一定要来!

 

展覧日期:12/1(五)~12/16(六) 11:00-19:00 12/1芸術家在廊

展覧地点:Uspace Gallery 台北市大安区敦化南路一段312号

展覧期間無料:休館日:週一週日全日

 

台北・Uspace Galleryにて
個展・「東方新古典主義-石井義人《水色》個展」を開催致します。
オープニングに在廊します。現地にお住まいの方は ぜひお越しください。
 
期間:12/1(金)~12/16(土) 11:00-19:00
会場:Uspace Gallery 台北市大安区敦化南路一段312号
入場無料 日曜休館
 
 
 

現代工筆画・顧潜馨

 

 

顧潜馨(顾潜馨)

 

 

 

 

鈍器として使えるレベルの分厚さ。

代行業者から「古本のようです」と伝えられたが

触った感じ、ほぼ新品である(カバーに細瑕あり)。

中国語書籍では珍しい、右開きの縦書き本。

派手さはないけど堅実でまじめな画風。

こういうのでいいんだよこういうので。

 

 

 

秘響旁通 曹曉陽

www.hanart.com

 
 
曹曉陽(曹晓阳)
秘響旁通 曹晓阳的『山水』工作
 
 
 




水墨画、ではなくて木炭画です。
写真を元にした作品もあれば
郭煕の早春図を元にしたと思しき作品もあり。
 
鎮江香醋で有名な鎮江出身。
彼の大学での専攻は版画であり
中国絵画の専門的なトレーニングはしたことないらしい。
木炭で淡い諧調を出すのってムズいんだけどうまいです。