作品搬入がてら、
汐留のパナソニック汐留ミュージアムにて
和巧絶佳展。現代の工芸作品。
お目当ては深堀隆介さんのお馴染み「金魚養画場」。
樹脂にレイヤ―構造で描かれているんだろうな、
とは思っていましたが
作品集を観てもいまいちよくわからなかったので
実物を観たかったのです。
池田晃将さんの螺鈿作品。
暗くてピントが全然合わんかった・・
レーザーで切った螺鈿を張り付けているらしい。
なんとなく、デジタル数字が自然に増殖してゆくような
アニミスティックなイメージ。
こうした諸々の作品を観ていますと、
やはり日本における、アートと工芸の境目について
思いを致さずにはおれませんね。