YOSHITO ISHII:ROTRINGER'S DIARY

日日是匍匐:時時跳躍

東京 ART TOUR in AUTUMN 2018 1日目

 

10月初め、久々に東京にて二日間に渡り美術館巡り。

 

まずは上野を振り出しに。

藤田嗣治回顧展@東京都美術館。

 

https://www.tobikan.jp/exhibition/2018_foujita.html

 

f:id:ishiiyoshito:20181006175314j:plain f:id:ishiiyoshito:20181006175345j:plain

f:id:ishiiyoshito:20181006175902j:plain

 

藝大時代から始まり、パリに渡ってエコール・ド・パリの画家となり、

帰国後「誰よりも悲惨な」戦争画を描き、しかし戦後批判を浴び、

再びパリへ渡って擬人的な動物画や宗教画めいた作品を描きつつ、

二度と日本には戻らなかった藤田。

 

回顧展ですので展示風景から作家の人生を連想するのは

当たり前と云えば当たり前ですが、変転常無きといいますか、作風の変化の幅の広さ。

彼が生きていく中でその都度置かれた立場がそのまま作品に表れているようでした。

特に後半生の動物画からは非常に得体の知れない感じが湧きあがってきます。

そして晩年の(やや滑稽な感じもありつつ)、宗教画の切実さ。

 

大報恩寺展@東博・平成館

 

www.tnm.jp

f:id:ishiiyoshito:20181006181234j:plain

f:id:ishiiyoshito:20181006181259j:plain

 

大報恩寺には何度か訪れています。十大弟子像とお多福のお面コレクションで有名。

普段は寺院の脇にある薄暗い展示場で横一列に並んでいる十大弟子ですが、

ここでは一人ひとり独立して展示され、コーラスからソロに隠されたような展示。

その分一体一体後ろまでじっくり観ることが出来ました。

 

そのまま東洋館にも。

ここはいつ行っても殆ど人がいませんが、

中国絵画等、観るべきものが結構あるのです。

 

www.tnm.jp

f:id:ishiiyoshito:20181007002050j:plain f:id:ishiiyoshito:20181007002134j:plain

f:id:ishiiyoshito:20181007002320j:plain自分のコレクションだからってあらゆるものにサインや印鑑をしたがる乾隆さん

 

f:id:ishiiyoshito:20181007002417j:plain

 

 

そして東京駅に移動、東京ステーションギャラリーへ。横山崋山展。

 

https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/201809_kazan.html

 

曽我蕭白に師事したそうですが蕭白から乱暴力を取っただけみたいで、

正直言って物足りなさが否めませんでした。

それより次回の吉村芳生展ポスターに気を取られ。

 

 

 

f:id:ishiiyoshito:20181007002739j:plain

 

 

最後は落語。

柳家小三治@鈴本演芸場。

演目は死神。御歳のせいか、正直声が弱く(しかも「死神」ですし)・・。

鈴本演芸場

 

f:id:ishiiyoshito:20181007002938j:plain

 f:id:ishiiyoshito:20181007003116j:plain f:id:ishiiyoshito:20181007003228j:plain

 

 

 

例によって、御徒町の延吉香にて夕食を。

辛いものばかりでビールが捗る捗る。

 

  

f:id:ishiiyoshito:20181007190438j:plain

f:id:ishiiyoshito:20181007190455j:plain

f:id:ishiiyoshito:20181007190511j:plain

f:id:ishiiyoshito:20181007190531j:plain